【2022】北海道神宮初詣の混雑状況やピーク時間は?アクセス方法と駐車場情報も!

【2022】北海道神宮初詣の混雑状況やピーク時間は?アクセス方法と駐車場情報! 札幌イベント


北海道のパワースポットでも知られる北海道神宮は毎年、正月初詣の参拝者が約80万人以上も訪れる北海道一の神社と言われています。

古き歴史や春夏秋冬の豊かな景観は、とても神秘的で心が落ち着くと、札幌市民だけに限らず全道民に愛され続けています。

そんな北海道神宮ですが初詣に訪れる方がとても多く、大変混雑が予想されます。

そこで、2022年北海道神宮初詣の

・混雑状況
・ピーク時間
・駐車場
・アクセス情報
・交通規制情報

について紹介していきますので、北海道神宮で初詣を予定している方は、是非参考にしてみて下さい。

【2022】北海道神宮初詣の参拝期間と時間

道内外から多くの参拝客が予想されますが、正月の札幌はとても冷え込みます。
特に道外からお越しの方は、お正月限定の参拝期間と時間を確認しときましょう。

正月期間の参拝期間と時間

期 間 開 門 閉 門
正月期間の
特別時間帯
元 旦 0:00 19:00
1月 2日〜1月 3日 6:00 18:00
1月 4日〜1月 7日 6:00 16:00
1月 8日〜1月 31日 7:00 16:00

1月1日(元旦)は、午前0時より開門され参拝ができます。

また同時に、新年祈祷の受付が開始されます。
合格祈願や家内安全など各種御祈祷を受けられることができます。
初穂料は5,000円からのお気持ちとなっており、10,000円以上は神札に願意と記名をしてくれます。

12月31日(大晦日)は、16時に閉門となり1月1日の0時までは境内への入場はできないのでご注意ください!

1月1日の0時開門まで、境内の外に並んでいる方が多くいらっしゃいますが、とても冷え込みますので防寒対策は必須です!

【2022】北海道神宮初詣の混雑状況やピーク時間は?

北海道神宮の初詣客は、毎年約80万人が来るといわれています。

2021年は、感染予防対策で自粛ムードが漂っていた影響があったせいか、とても寂しい正月になりましたが、2022年は大変多くの初詣客が訪れると予想できます。

引用元:北海道神宮Twitterより

混雑状況やピークの時間は?

最も混雑するピークの時間帯は、やはり大晦日から年明け元旦にかけての時間帯です。

12月31日(大晦日)の閉門後に続々と人が集まりだし、1月1日(元旦)の開門時間が近づく頃には、長蛇の列になります。

そんな中、足踏みをしながら寒さをしのぎ開門を待っている状況です。

そして、開門後は本殿まで1時間〜2時間かかるほどの初詣客が集まり、まだかまだかと人で埋め尽くされます。

<< 混雑状況やピークの時間は >>
・12月31日(大晦日)〜1月1日(元旦)にかけて
・1月1日(元旦)〜3日の11:00〜15:00 まで

また、元旦の日中や2日や3日のお昼前後は、比較的気温が高くなり暖かくなるので参拝客が増えるようです。

1日〜3日の参拝は、特に混雑が予想されるので、小さなお子さんがいる家族連れの方は避けた方が良いかもしれませんね。

混雑しないおすすめの時間帯は?

混雑しないおすすめの時間帯ですが、元旦であれば早朝や閉門前の夕方、2日〜3日も開門直後や閉門間近が参拝客が少ない時間帯になります。

朝の時間帯はとても寒いですが、空気がおいしくてとてもスッキリした気分になることができるので、1年の始まりにとてもおすすめしたいと思います。

天候によっても変わるので、天気予報とあわせながらお出掛けしてください。

<< 混雑しないオススメの時間帯 >>
・1月1日(元旦) 5:00〜8:00 or 16:00〜19:00
・2日〜3日 6:00〜8:00 or 16:00〜18:00
・1月4日以降

防寒対策は必須です!

大晦日から開門を待つために並ぶ方は、長時間の待ち時間になるので、カラダが冷え切ってしまいます。

厚手の靴下、耳がかくれる帽子、首元にマフラーは必需品。
ヒートテックの下着やカイロを腰に貼ったり、ポケットにも!

特に道外からの観光客の方は、ポケットに手を入れて歩くと地面が滑りやすく転倒した時に受け身ができず大怪我につながりますので、手袋や滑りにくい靴を履くと良いです。

怪我のないよう十分注意してくださいね!

北海道神宮のアクセス方法

北海道神宮へのアクセス方法は次の通りです。

初詣期間のシャトルバス運行はありませんので、地下鉄やバスなどの公共交通機関を利用してのアクセスが便利です。

【電車でのアクセス】
地下鉄東西線『円山公園駅』より徒歩で約15分

(札幌駅から)
地下鉄南北線『さっぽろ駅』〜『大通り駅』乗り換え
地下鉄東西線『大通り駅』〜『円山公園駅』より徒歩で約15分

【バスでのアクセス】
JRバス『北海道神宮前』下車(円14・円15・循環西21)徒歩で約1分

【車でのアクセス】
札樽自動車道『新川IC』より円山公園方面へ約8km 約30分

【タクシーでのアクセス】
JR札幌駅より北海道神宮 約15分

北海道神宮の駐車場情報

駐車場は東西に2ヶ所あり、500円/60分となっています。
臨時駐車場はないのでご注意ください。

一般参拝者は60分無料、祈祷などをする方は120分無料です。
駐車券の認証が必要なので参拝客は警備室前、祈祷の方は祈祷受付にて駐車券認証を行ってください。

西(北一条)駐車場:170台完備
東(南一条)駐車場:70台完備

※有料:1時間500円

【2022】北海道神宮初詣の混雑状況やピーク時間は?アクセス方法と駐車場情報!

出典:http://www.hokkaidojingu.or.jp/

お正月期間は大変混雑が予想されるので、公共交通機関の利用をおすすめします。

お子さん連れや高齢者の方がいる場合など、どうしても駐車場をご利用しなければならない方は、本殿からは遠いですが西(北1条)駐車場が比較的入りやすいので参考にしてください。

北海道神宮周辺の駐車場

<円山公園第一駐車場>
住所: 北海道札幌市中央区宮ケ丘
台数: 683台
駐車場形態:自走式立体駐車場
営業時間:9:00〜16:30
料金:700円

<円山公園第二駐車場>
住所: 北海道札幌市中央区宮ケ丘
台数: 276台
駐車場形態:自走式立体駐車場
営業時間:9:00〜16:30
料金:700円

お正月期間中は、周辺駐車場も大変混み合います。
地下鉄など公共交通機関を利用することで、スムーズに参拝できるのでおすすめです。

もっと詳しい駐車場情報は、下記の別ページで紹介しているので参考にしてください。

北海道神宮初詣の屋台情報

近年、感染拡大防止のため中止となっていた屋台ですが、2022北海道神宮初詣では出店がありそうですね。

例年、大晦日の22:00〜翌日の2:00にはピークを迎え賑わっています。
1月3日までは、10:00〜15:00頃を中心に多くの屋台が並びます。

焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、イカ焼き、わた飴、フランクフルトなどの定番メニューの他にも、チェロスなどたくさんの屋台が並びます。

また、北海道神宮内では帯広市の有名店「六花亭製菓」の粒あん餅“判官さま”が購入することができ、とても人気を集めています。

引用元:@rasesaji 様

引用元:@helldragon_27 様

まとめ

北海道神宮の初詣について紹介してきました。

パワースポットとしても有名な北海道神宮は、金運や縁結び、受験シーズンには多くの受験生が参拝に訪れます。

観光客の方はもちろん、一年の始まりを北海道神宮からスタートはいかがでしょうか。

皆様の新しい1年が豊かでありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました